らいでんブログ
共和町内の宮丘地区では、5月18日より田植え作業が始まりました。
今年の作付け予定は、1,667haを予定しています。
発足:宮丘地区 上和男氏圃場にて
今年も、品質の良いらいでん米が収穫できるのを楽しみしています♪♪
今から、秋の収穫が待ち遠しいです!!
5月1日からグリーンアスパラの選果が始まりました。
今年は雪解けの遅れと低温続きで昨年より一週間程度遅れました。
★味は例年同様最高で〜す。
出荷は札幌近郊や地元を中心に、6月中旬頃までを予定しています。
★クール便で道外のお届けも大丈夫ですよ〜
今年度よりアスパラの担当をしてます、販売係の佐藤です。
生産者が丹精込めて作ったアスパラ、とてもおいしいですよ(^−^)
《スイカ定植スタート》
3月13日より加温ハウスにて定植作業がスタートしました。
平成25年度 作付け面積は、
大玉スイカ 71件 121ha
スウィートキッズ 18件 5ha
マダーボール 15件 7haの計画予定です。
4月16日 川本 春一さん圃場にて
《メロン定植スタート》
4月5日より定植作業がスタートしました。
メロン全体では、183件 272haの作付け予定です。
『品種構成』
「赤肉種」 ルピアレッド 81ha ・ SDR 34ha ・ R113 66ha ・ ティアラ 12ha
「青肉種」 クラウンメロン 79ha
4月20日 岡田 政則さん圃場にて
《スィートコン播種スタート》
スィートコンでは、4月4日からハウス栽培そして4月13日からトンネル栽培がスタートしました。
作付け面積では、ゆめのコーン 56ha、味来 20h、恵味 19haの作付け予定となっております。
4月18日 高橋 正志さん圃場にて
《馬鈴薯播種スタート》
4月17日から馬鈴薯の播種作業がスタートしました。
作付け面積は、
男爵 110件 172ha、とうや 22件 51ha、北海50号 14件 11ha、キタカムイ 12件 24ha
の品種合計 260haの予定となっております。
4月23日 三協ファーム圃場にて
いよいよ作付け作業がスタートしました。
今年もおいしい農産物を皆様の食卓へお届けします。よろしくお願いいたします。!(^^)!