Hokkaido JA Kyouwa Raiden Brand

らいでん

ニュース&トピックス お知らせニュース&トピックス

お知らせ

春の農作業が本格化するなか、前田・発足 両地区の水稲育苗施設の播種作業が始まりました。

☆水稲播種スタート☆      
         
  前田水稲育苗センターは昨年と同様の4月12日より播種作業が始まりました。
 播種の品種内訳としては、ななつぼし84,300枚、ゆめぴりか13,800枚、
 ほしのゆめ7,200枚、おぼろづき2,300枚の4品種で107,600枚と
 なり作付面積にすると約310ha分の播種をしました。また、作年より全て床土

 に人口培土「米パワーマット」を使用し軽量化に取組んでいます。

 

 

 

 

前 田 水 稲 育 苗 セ ン タ ー 作 業 風 景

 

    
         
         
  発足水稲育苗センターも昨年同様の4月15日より播種作業が始まりました。
 播種の内訳としては、ななつぼし147,900枚、ゆめぴりか 17,700枚
 ほしのゆめ13,900枚、おぼろづき 10,000枚、4品種で189,500
 枚となり、作付面積にすると約645ha分の播種をしました。  

 また、播種最終日には人口培土「米パワーマット」の試験播種を行う予定です。

 

発 足 水 稲 育 苗 セ ン タ ー 作 業 風 景

    
   

 

 

     

平成27年4月

 

貯金規定の一部改正について

 

JAバンクでは,振り込め詐欺,ヤミ金融事犯(出資法違反),利殖勧誘事犯(未公開株等の取引勧誘)等(以下,「犯罪利用口座」といいます),犯罪に利用される懸念のある口座開設の未然防止,犯罪に利用された(その疑いが強い場合を含む)口座の排除を進めております。

今般,犯罪利用口座の排除を有効に行えるよう,以下の貯金規定の解約条項に条文を追加し,平成27年4月27日より一部改正することといたします。

JAバンクでは,今後とも犯罪利用口座の排除につとめてまいります。

 

 

【対象となる貯金規定】

  ・普通貯金規定

  ・総合口座取引規定

  ・普通貯金無利息型(決済用)規定

  ・総合口座(普通貯金無利息型)取引規定

  ・貯蓄貯金規定

  ・納税準備貯金規定

  ・こども貯金規定

  ・出資予約貯金規定

 

【改正内容】

 解約条項の条文追加

これまで,次の?〜?の一つでも該当した場合には,当組合は貯金取引の停止し,または貯金者に通知することにより貯金口座を解約することとしておりました。今回,?の要件を加え,犯罪利用口座の排除を促進していくこととなりました。

 

  ? この貯金口座の名義人が存在しないことが明らかになった場合または貯金口座の名義人の意思によらずに開設されたことが明らかになった場合

  ? この貯金の貯金者が前条第1項に違反した場合

  ? この貯金が法令や公序良俗に反する行為に利用され、またはそのおそれがあると認められる場合

  ? ?〜?の疑いがあるにもかかわらず,正当な理由なく当組合からの確認に応じない場合

 

 ※一部改正後の規定につきましては,既にお取引のあるお客様にも適用いたします。

 

 

平成27年4月10日  午後1時30分より 

第15回通常総代会が開催されました。

当日の議案は議案第1号から第8号、更には決算報告と報告事項がありまし

たが、総代皆様のご承認を頂き満場一致で決議されました。

また、多数のご来賓各位のご臨席を賜りました事を厚くお礼申し上げます

 メロン価格安定 販売高過去最高

きょうわ農協は、通常総代会を町生涯学習センターで開き、2014年度の農畜

産物の販売高が前年度比4.2%減の52億4400万円となったことを報告し

た。ただ、メロンの価格が安定し、販売高は過去最高だった。 豊作と消費減退

による米価下落により、コメの販売高は前年度比2億5700万円減の13億8

千万円にとどまった。一方でメロンの販売高は21億7900万円。

企業の利益に当たる当期未処分剰余金は、1億300万円を計上した。

総会では、これらの報告のほかに、海外への販路拡大や、発足給油所の老朽化

した地下タンクの入替えなどを含む15年度事業計画案を承認した

               (4月18日付 北海道新聞 掲載記事   転載)