らいでんブログ
本年度、JAきょうわ前田女性部協賛により、前田本所前に花壇を制作しました。!(^^)!
「くみあいだより」などで要望がありました、農協の景観を意識し前田女性部活動の一環として本年度花壇を制作しました。
いや〜大変でした(>_<)!!
いざ制作するとなると、国道側から見えるように傾斜をつけて、雑草が目立たなくするのにチップを引き締め悪戦苦闘でした(T_T)!!
※さてどんな花壇でしょうか?最後まで見て頂ければ、◯◯◯◯と花で字を描いています。わかるかな〜
《制作までの悪戦苦闘の工程をご覧頂きたいと思います》
【作業工程〜その1】
平成25年6月5日 土の搬入!!
●なにも無い花壇、雑草が生えている!!(たしかに殺風景かな〜)
●水稲の残土を搬入!!(傾斜は結構な土がいるな〜(>_<))
●土が流れないように低圧!!(やっと形になってきたよ〜)
※土台はできたよ〜あとは花の生育かな!(^^)!
【作業工程〜その1】からのつづき!!
《制作までの悪戦苦闘の工程をご覧下さい》
【作業工程〜その2】
平成25年6月12日 花の植え替え!!
●前田女性部役員と農協管理課3名による花の植え替え!!
●花を見ると癒やされますね〜(^^)
●女性部工藤さんより『花は手をくわえるだけ、綺麗に育つよ〜』 なるほどな〜素人職員3名でした。
※よ〜し鉢に植え替え終了(^_^)v あとは、花壇に設置!!たのしみだな〜
【作業工程〜その2】からのつづき!!
《制作までの悪戦苦闘の工程をご覧下さい》
【作業工程〜その3】
平成25年6月17日 午後5時より、本所花壇へ鉢の設置!!
※前田女性部役員・農協管理課3名・農協臨時職員3名による、花壇へ花の設置をしました。当日は雨の中、ご対応いただいた皆様に感謝致します。(いよいよ終盤、花の設置です。)
●いよいよ鉢の設置です。昼前は晴れてたのに、設置する時間に雨(>_<)!!なぜ!!普段のおこないかな〜 これは多分、管理課 菱○の普段のおこないか!!
●まんべんなくチップの引きつめ!!雑草対策すみからすみへ
●お〜と!!管理課 菱○ 指示してる!!気をつけろ菱○!!(ドキドキの管理課長)
●徐々に○○○○字が出来上がってきました。
●わかるかな〜答えは『らいでん』でした。
まだ小さいから、解りづらいが『らいでん』と設置しました!(^^)!これから大きくなると解るみたいですね〜楽しみです!(^^)!
※花壇設置終了で〜す。ご対応頂きました皆様ありがとうございます。これからは、農協管理課3名で管理します。!(^^)!
※少し手直しは、明日行います。