8月22日(土)23日(日)かかし祭り会場にて青年部・女性部の協力でらいでん青果物試食会・即売会が行われました。
開会式の様子〜
試食会・即売会の様子〜
た〜くさんのお客様に試食・購入していただき、
すべて完売となりました
みなさんお疲れ様でした
五穀豊穣を願っての〜『豊穣もちつき』
会場には、たくさんのかかしが並んでました〜
子供達に人気の これもかかし
”妖怪ウォッチ ジバニャン” ”合併60周年・町制施行45周年記念象”
JAきょうわ出品のかかし
『らいでんのお化けたち』
JAきょうわかかし制作委員(金融課職員)の力作です
今年は見事団体の部でグランプリでした
7月15日、青年部の恒例行事となっている『らいでん食農教室』が共和町内の小学3年生を対象に今年度も開催されました。
スイカ・メロンの栽培から選果の工程を青年部員が説明しながらハウスや選果場を見学し試食をするなど、共和町の特産品について興味を持つとともに親しみを感じてもらう良い機会となりました。
その模様をご紹介します。
栽培ハウスでの様子・・・
青年部員が先生役となって子供たちにわかりやすく説明しています・・・
真剣に耳を傾けて、メモを取っていますね〜・・・・・
選果場での様子・・・
車や機械がたくさんあるよ!
気を付けてね!! と言っている??
たくさんのスイカがゴロゴロ・・・・・
ん??? みんなどっち見てる? うしろだよ!うしろ!!
こちらはメロン施設・・・
すごいスピードで選果されて行くのに驚きと興奮!!
スイカ・メロンの試食、「ウワーッ おいしいー
」の声の中に「いつも食べてる・・」という小さな声も・・・・・・ヒエ〜
最後に「メロン・スイカ美味しいぞ!!」の掛け声とともにみんなで記念撮影
みなさん、楽しかったですか? これからも『らいでんスイカ・メロン』たくさん食べてね
8月23日(土)・24日(日)かかし祭会場にて青年部員、女性部員協力のもとらいでん青果物即売会が開催されました
↑かかし祭即売会の様子↑
大盛況ですねぇ〜
青年部・女性部のみなさん2日間ご協力
ありがとうございました
発足女性部の廃油石けんも好評でした
きょうわ農協 金融課のみなさんが丹精込めて作成しました
今回は、鎧兜を忠実に再現しました
今年こそは、グランプリをと思ったのですが・・・
結果は、惜しくも特選(2位)でした
来年こそはリベンジしたいと思います