共和町 かかし祭りにて、JAきょうわ女性部(前田・発足)が手作り作品等を出品しました。
この日は、天候も良く猛暑の中、いつもより より一層の笑顔で対応いたしました。(^-^)
JAきょうわ女性部(前田・発足)ブースにて | |
すべて手作りですよ(^_^)v | |
売れ行き好調(^-^) |
平成24年7月5日(木)ニセコ町にて、JAしりべし女性部研修会にJAきょうわ各(前田・発足)女性部役員が研修してまいりました。
JAきょうわ前田女性部 (笠原さん・高沢さん・冨永さん)
JAきょうわ発足女性部 (岡崎さん・神坂さん・藪さん・武田さん)
総勢29名にて、「ニセコ高校における緑肥観光科の教育について」と「ニセコ堆肥センター視察」を視察・研修してまいりました。(ニセコ高校大坂教頭さん、さすがお話が上手だね 女性部役員 笑)
ニセコ町堆肥センターでは、岡崎さん・笠原さんより共和町にも堆肥を売ってくれないの?等の質問があり和やかな雰囲気により研修を終了しました。!(^^)!
ご対応いただきました、ニセコ高校 大坂教頭さん、ニセコ町堆肥センターの各関係者の皆様、お忙しい中、まことにありがとうございました。
前田・発足女性部合同による農協懇談会が12月20日 午前10時より発足支所大ホールにて開催されました。
今回、初めて開催された懇談会には44名の部員の方々が出席されました。
この日は、地区毎に開催されている農協懇談会と同様の内容でありましたが、皆さん真剣な面持ちで説明に聞き入っておりました。
約1時間半にわたり行われましたが、女性ならではといった視点による質問も飛び出す等、終始和やかな雰囲気のうちに閉会することができました。